(告知)海洋エネルギー研究センター2018 オープンラボ(施設見学会)

2018.06.14

最終更新日2022.09.05(月)

海洋エネルギー研究センターでは、当センターで行っている教育・研究を皆様に理解していただくため、オープンラボを毎年夏に開催しています。今年のオープンラボでは、以下の実験装置を使って教員や大学院生が解りやすく研究についてご説明いたします。参加ご希望の方は直接当センターにお越しください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

日時:2018年7月14日(土) 10:00‐16:00

会場:佐賀大学海洋エネルギー研究センター伊万里サテライト

 

海洋温度差発電プラント(OTEC)

海洋流体エネルギー実証試験水槽(波力発電)

海水淡水化実験装置

海洋深層環境実験装置

リチウム回収実験装置

潮流発電実験回流水槽

 

実演

海洋温度差発電模型、波力発電模型による発電実演(各説明時間:約15分間)

 

ビデオ上映

紹介ビデオ(22分間)、子供向け紹介ビデオ(13分間)を繰り返し上映

 

公開講座

一般の方を対象とした海洋エネルギーに関する3つの講演を行います。 

開催時間: 13:40-14:00

会場: 佐賀大学海洋エネルギー研究センター伊万里サテライト 3F 研修室

(講演タイトル)

(仮)洋上風力発電について:    石田茂資 教授 
伊万里と海洋温度差発電:    池上康之 教授
水素エネルギーのおはなし: 光武雄一 教授

 

第4回全国海エネ絵はがきコンテスト

テーマ「私の海とエネルギーと夢」

対象:全国の小中学生(受付締切:6月22日 (金))

(授賞式)

日時:平成30年7月14日(土)午後1時から

場所:佐賀大学海洋エネルギー研究センター 伊万里サテライト3F 研修室

 

 

特別企画

燃料電池自動車「ミライ」「クラリティ」展示・試乗

開催時間: 10:00-16:00

受付: 佐賀大学海洋エネルギー研究センター 伊万里サテライト 水素実験室1F (施設南側) 

試乗コース: 伊万里サテライト北側 伊万里団地内周辺道路

 

 

問合せ先

〒849-4256佐賀県伊万里市山代町久原字平尾1-48

佐賀大学海洋エネルギー研究センター伊万里サテライト(担当:宮崎、馬場)

TEL 0955-20-2190  FAX 0955-20-2191

 

2018オープンラボ ポスター