平成30年度 「福岡ヘルス・ラボ」実証事業 参加事業者の募集(福岡市・福岡地域戦略推進協議会(FDC)
福岡市と福岡地域戦略推進協議会は,「人生100年時代」を見据え,一人ひとりが心身ともに健康で“自分らしく”生きていける持続可能な社会の実現を目指す『福岡100』プロジェクトの一環として,「福岡ヘルス・ラボ」における平成30年度市民参加型実証実験を行う事業者を募集します。
「福岡ヘルス・ラボ」は,健康行動に「つい取り組みたくなる」「楽しみながら取り組める」ような製品やサービスについて,市民の参画を得ながら健康づくり等への効果を検証し,評価・認定する実証実験の仕組みです。
「福岡ヘルス・ラボ」を通じて,市民の健康づくりや介護予防などに役立つ製品やサービスの普及の後押しをします。
1.募集事業
「健康日本21福岡市計画」において生活習慣の改善を目指している,<栄養・食生活><運動><休養><飲酒><喫煙><歯・口腔>のいずれかの分野において,市民の意識・行動変容を目指すプロダクトの機能・効果等を福岡市または福岡市を含む複数の自治体圏域で実証する事業であること。ただし,医薬品,医療機器及び再生医療等の製品並びに体内摂取する食品や侵襲(※)性の高いプロダクトに関する実証事業は除く。
※侵襲:体に有害となる可能性のある行為とその程度のことを指す。福岡ヘルス・ラボにおける侵襲とは,身体への装着や運動・活動への参加等によって,参加する市民の身体又は精神に傷害や負担が生じること。
2.応募可能な事業者
福岡市内において,市民参加型の実証事業を行う事業者(法人・団体及び個人),または複数の事業者による共同事業体
3.スケジュール
- 募集期間:平成30年5月10日(木曜日)~8月10日(金曜日)
- 事業選定:平成30年10月予定
4.支援内容
- 市民モニター募集及び地域や施設とのマッチングを支援します。
- 健康維持・増進や介護予防などに寄与するものと認める場合は,福岡ヘルス・ラボによる認証を行います。
- ホームページでの掲載など広報支援を行います。
5.応募方法
応募方法の詳細や応募書類のダウンロードは「福岡ヘルス・ラボ」ホームページをご確認ください。
6.応募手続きに関するお問い合わせ先
福岡ヘルス・ラボ事務局(福岡地域戦略推進協議会(Fukuoka D.C.)内)
担当:稲葉・内保 TEL:092-733-5682
MAI:info@fukuoka-dc.jpn.com
URL:www.fukuoka-dc.jpn.com