佐賀大学リージョナル・イノベーションセンター

お問合せ

URAチーム

HOME > URAチーム > 佐賀大学URAとは

佐賀大学URAとは

URAとは

URAチーム URAとはUniversity Research Administratorの略で、研究活動の企画・運営・成果の発信まで、多種多様な業務に携わり大学全体の最適化を担う新しい職種です。
「教員」や「事務職員」とは異なる職種と定義され「第三の職」とも呼ばれます。

(左写真はURA室前にて撮影)
URA URAとは

URAのミッション・ビジョン

ミッション
本学でプロジェクト型研究が推進しやすい環境を整備します。
その研究成果を地域・社会に還元するよう努めます。
ビジョン
1. 研究立案戦略
  1. 本学で目指すプロジェクト型研究の方向性は、国家戦略および地域のニーズ、そしてリソースからターゲットを明確にし、研究テーマを立案します。
2. 研究遂行戦略
  1. 組織横断型のプロジェクト研究(特にプロセス型)を推進します。
  2. 研究成果の実績である知的財産の取得と管理・活用に注力し、ムダを抑制すると共に財源確保の一助となるよう支援します。
  3. 研究の成功例に基づく大学発ベンチャーの起業支援を推進します。

URAの活動指針

URA 研究戦略推進
研究戦略推進業務
学内研究情報の把握・分析
科学技術政策情報等の分析
イベント関連
ベンチャー創出支援
企業情報の把握・分析
アウトリーチ活動
知財関連
情報収集活動・NW構築活動
URA 産学連携推進
産学連携推進業務
共同研究・受託研究
地域連携プロジェクト参画支援
研究プロジェクト企画立案
URA 研究推進支援
研究推進支援業務
科研費申請支援
競争的研究資金申請支援

URAの活動予定一覧

業務区分 活動区分 概要
業務区分
研究戦略推進業務
研究戦略推進業務 学内研究情報の把握・分析 学内シーズの把握を図り研究戦略マップを作成する。
企業情報の把握・分析 企業訪問や技術相談を通じて、主に佐賀地域企業のニーズ把握を図る。
科学技術政策情報等の分析 政府の科学技術政策について策定段階からインターネットや関係者からのヒアリングを通じて情報収集を実施する。また、同様に民間公募等の情報も分析し適切な応募への働きかけができるよう共有化を図る。
アウトリーチ活動 研究室訪問記の掲載や学外へのPR活動を実施し、発信力・ブランド力の強化に務め積極的に広報する。
イベント関連 競争的資金獲得を目指した説明会の開催や関係事業体が運営するイベントへの参加を支援する。
知財関連 学生への知財教育と、教員への知財戦略支援を実施する。
ベンチャー創出支援 大学発ベンチャー設立の機運を高めるため、関係情報の周知及び教員・学生とVCの意見交換会を実施する。
情報収集活動・NW構築活動 URA業務遂行にあたり必要な情報の収集と人脈形成を実施する。
業務区分
産学連携推進業務
産学連携推進業務 共同研究・受託研究 企業訪問やイベント等を通じて研究者と企業のマッチングを実施し、共同研究・受託研究契約の締結を促す。
地域連携プロジェクト参画支援 佐賀地域の自治体及び企業が推進するプロジェクトに積極的に参画し有効な成果を達成できるよう、交渉・マネージメントを実施する。
研究プロジェクト企画立案 URA自らが企画する研究プロジェクトを立案し、研究チームの編成、参画交渉調整、競争的資金申請を実施する。
業務区分
研究推進支援業務
研究推進支援業務 科研費申請支援 研究者の申請書についてブラッシュアップ支援を実施し採択数の増加を図る。
競争的研究資金申請支援 研究者の申請書についてブラッシュアップ支援を実施し競争的資金への採択数増加を図る。