ブックタイトル佐大_産学・地域連携機構vol_6

ページ
46/58

このページは 佐大_産学・地域連携機構vol_6 の電子ブックに掲載されている46ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

佐大_産学・地域連携機構vol_6

 佐賀駅バスセンターは各方面への路線の起点となっていますが、出発時刻はそれぞれの乗り場に行かないと確認できません。飛行場の保安検査場前の掲示板のように全ての行き先の運行状況が一目で確認できると利便性が向上すると思われます。 そこで、各バス事業者が所有する時刻表データ、バスロケーションシステムからの運行データ(導入中)を集約し目的に合わせた検索ができ、サイネージ等へ必要なデータを提供できるAPIを備えたデータベースシステムとして本システムを佐賀県地域交通課とともに開発することとなりました。 本システムは、バス事業者が自社で利用しているダイヤシステムから路線情報、時刻表情報、バス停情報を登録する機能、現在導入準備が進んでいるバスロケーションシステムから一定間隔で位置情報を取得して蓄積する機能、新しいバス停の設置や路線の新設、変更等の際に国土交通省に提出する際の申請書作成を支援する機能、サイネージ等に条件を指定してバスの運行情報を提供できるAPI、蓄積されたデータをオープンデータとして提供するAPIを備えています。申請書作成時は、地図上でアイコンを操作したり、線を引くなどしてわかりやすく操作できるように工夫されています。 本システムは今後のシステム維持の観点からクラウドサーバ上に開発することとしました。通常の開発ではある程度システムができるまでは開発会議においては画面のスクリーンショットだけをみながら口頭で機能の確認が行われますが、クラウド上での開発であることとフレームワークLaravelによるMVC(Model-View-Controller)に基づいた開発を採用したため、機(a)西鉄バスはGoogle map transit に時刻表データや路線データが入っているので、ルート検索で表示される。(b)佐賀市営の空港リムジンバスは、ジョルダンからGoogle にデータ提供されているので、時刻はでてくるが、路線データがないので直線表示されている。google 検索による佐賀県のバス情報表示例(c)西鉄バス以外の普通の路線バスのデータは全く入っていないので、本来あるはずの医療センター好生館行きのバス(佐賀市営、祐徳)が表示されず、鍋島駅から徒歩で行くようになっている。─ 41 ─2.活動状況 (4)佐賀県における産学官包括連携協定(通称:6者協定)事業