ブックタイトル佐大_産学・地域連携機構vol_6

ページ
40/58

このページは 佐大_産学・地域連携機構vol_6 の電子ブックに掲載されている40ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

佐大_産学・地域連携機構vol_6

Ⅲ.情報化社会の構築事業名:⑫佐賀デジタルコンテンツ推進事業事業責任者:芸術地域デザイン学部 教授 中村 隆敏【事業の概要】 佐賀県内で学生と市民が共に映像を中心にしたデジタルコンテンツを制作することで、地域振興、観光づくり、映像人材育成を図ることを目的とする。県内の専門教育機関、県内各地の商工部門や自治会が連携してセミナーや人材交流、制作体制、上映会をバックアップし、佐賀の若者映像文化拠点づくりを目指した。第Ⅲ期は、実際に佐賀の若者がデジタルコンテンツ作成におけるアウトプットとして、具体的なコンテンツ制作支援を行なった。その際、県内の自治体や企業との協働意識や地域をコンテンツ資源とする、より具体的なコンテキストデザインや課題発見・解決のマインドセットを活用し、単発イベントに終わらない持続的な活動と人材育成の基盤を強化していくこととした。【第Ⅲ期(平成27年度~ 29年度)の主な取組】◎ 佐賀大学コンテンツデザインコンテスト開催 全国から応募された作品の中から1次審査を通過した入選作が集まり、佐賀大学美術館における公開審査と展示が行われた。佐賀出身持永只仁のアニメーション展も開催された。◎ 地域賢人アニメーション制作(新・江藤新平伝) 学生有志や社会人により佐賀七賢人の一人江藤新平アニメーションが完成し公開された。アニメーションは映像をゼロから作り上げるため、実写映像以上に作業が大変である。若者の感覚で佐賀のアマチュアがこのような本格的長編アニメーションを作成することは初めてである。公式サイト http://etoshinpei.ryubin.net◎ 学生による病院CM制作(8月?9月) 制作会社、代理店と共同による病院CMを作成。映像広告のセミナーで勉強し、クライアントのヒアリングとリサーチを重ね、シナリオを複数考えた。シナリオを映像化する際も、プロの方から撮影、照明、MA作業のアドバイスを頂き、サガテレビで放映された。◎ 海外向けショートフィルム制作支援、リージョナルフィルム上映会(1月29日) 海外留学生向けに本学及び佐賀地域を紹介するショートフィルム「Secret Agents GoAbroad」を学生が制作し、完成記念上映を計画し、国内で活躍中の若手映画監督や映像クリエイターの地域を舞台にした作品を同時に上映した。─ 35 ─2.活動状況 (4)佐賀県における産学官包括連携協定(通称:6者協定)事業