ブックタイトル佐大_産学・地域連携機構vol_5_電子ブック

ページ
8/56

このページは 佐大_産学・地域連携機構vol_5_電子ブック の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

佐大_産学・地域連携機構vol_5_電子ブック

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

佐大_産学・地域連携機構vol_5_電子ブック

2016 年7 月26 日(火)「医療・福祉・創薬新技術説明会」を開催しました7 月 26 日、本学、鹿児島大学、山口大学、大分大学、宮崎大学、琉球大学の6校及び科学技術振興機構(JST)との主催で、東京・市ヶ谷の JST 東京別館ホールにおいて、「医療・福祉・創薬新技術説明会」を開催しました。この技術説明会は、南日本地区の大学、高専発の新技術を首都圏で企業にプレゼンテーションすることにより、実用に向けた技術移転を積極的に推進することを目的としています。今回、上記6校から11名の研究者の発表が行われ、157 名の参加者がありました。本学からは、工学系研究科 成田貴行准教授が「温度を感知して拍動する微粒子」、工学系研究科 イスラム カーン准教授が「適応AE 信号処理による膝関節炎症診断」、農学部早川洋一教授が「昆虫のストレス応答機構を創薬に利用できないか?」の各テーマで発表しました。それぞれ発表後に発表者と企業担当者との間で名刺交換があり、さらに、個別相談を希望する参加者と交流が持たれました。個別相談では相談者と新技術についてより突っ込んだ質疑応答と協力関係へのディスカッションが行われました。カーン准教授プレゼンテーション風景早川教授プレゼンテーション風景成田准教授プレゼンテーション風景平成28年7月26日(火)、本学、鹿児島大学、山口大学、大分大学、宮崎大学、琉球大学、の6校及び科学技術振興機構(JST)との主催で、東京・市ヶ谷のJST 東京別館ホールにおいて、「医療・福祉・創薬新技術説明会」を開催しました。この技術説明会は、南日本地区の大学、高専発の新技術を首都圏で企業にプレゼンテーションすることにより、実用に向けた技術移転を積極的に推進することを目的としています。今回、上記6校から11名の研究者の発表が行われ、157 名の参加者がありました。本学からは、工学系研究科 成田貴行准教授が「温度を感知して拍動する微粒子」、工学系研究科 イスラム カーン准教授が「適応AE 信号処理による膝関節炎症診断」、農学部 早川洋一教授が「昆虫のストレス応答機構を創薬に利用できないか?」の各テーマで発表しました。それぞれ発表後に発表者と企業担当者との間で名刺交換があり、さらに、個別相談を希望する参加者と交流が持たれました。個別相談では相談者と新技術についてより突っ込んだ質疑応答と協力関係へのディスカッションが行われました。カーン准教授プレゼンテーション風景 成田准教授プレゼンテーション風景早川教授プレゼンテーション風景2016年7月26日「医療・福祉・創薬新技術説明会」を開催しました。1)医療・福祉・創薬新技術説明会2.活動状況(1)イベント、講演会等─ 3 ─2.活動状況 (1)イベント、講演会等